Apple好きのひとりごと

コラム

『 過去か未来か? 』

かつて湘南ボーイと呼ばれたときがあった。高校からサーフィンを始め波があれば海へ通っていた。そんな私の師匠はドジ井坂さんの書いた「TRY IT SURFING」という本でした。 直接指導を受けたことはありませんが、1999年真冬の北海道ニセコ...
コラム

『あなたのまちは』

気分転換のやり方は皆それぞれ違うと思います。 読書や散歩、映画鑑賞、音楽鑑賞、買い物、 お菓子作り、部屋の模様替え・・・etc、緊急何ちゃらといわれてはいても買い物など必要な時は外に出ます。今までと違うのは気軽に旅行に行けないことではないで...
コラム

★なんだか急におかしくなった時の魔法の呪文〜

一休さんが現代にいたら、さまざまな問題を出されたことであろう。有名な「屏風の虎退治」は足利義満が一休に出した問題の一つ。「屏風絵の虎が夜な夜な屏風を抜け出して暴れるので退治して欲しい」と義満が訴えたところ、一休は「では捕まえますから虎を屏風...
コラム

カタカナ言葉がわからない!

定額給付金や持続化給付金の影響でしょうか、最近よく尋ねられることがあります。パソコンを新しくしたいがWindowsのパソコンが良いか、Appleのパソコンが良いかと。私は迷わずAppleのパソコンと答えますが、人それぞれ使い方が違うので主に...