心の肥やし 図書館

コラム

この時期だから読みたいオススメの本

『茶色の朝』  フランク・パヴロフ 物語 ヴィンセント・ギャロ 絵 高橋哲哉・メッセージ 藤本一勇 訳 この本は寓話です。 ごくありふれた日常を生きるごく普通の、私たちのような人たちに、いつの間にか入り込んでいる非日常のお話。 “茶色”とい...
コラム

オススメの本

このコーナーでは、この時期だから読みたいオススメの本?を紹介したいと思います。 緊急事態宣言は続いていますが、先日用事があり原宿へ行くと、以前とあまり変わらない人出で賑わっていました。ニュースでも「もう限界」という話をよく聞きます。コロナ禍...
コラム

この時期だから読みたいオススメの本

このコーナーでは、この時期だから読みたいオススメの本?を紹介したいと思います。 SDGsについての情報がメディアで目立ってきたように思います。諸外国では、以前から気候変動のニュースが毎日流れ、世界中が真剣に考えている問題ですね。 今回紹介し...
コラム

今回のおすすめ本

家にいて心が豊かになるものと言えば、読書! このコーナーでは、この時期だから読みたいオススメの本?を紹介したいと思います。 新聞を読むと、暗いニュースばかりで、悲しくなったり、怒ったり、そういう感情ばかりになりがちではありませんか? 世の中...
コラム

心の肥やし 図書館

家にいて心が豊かになるものと言えば、読書! このコーナーでは、この時期だから読みたいオススメの本を紹介したいと思います。 戦後75年。そして、まだまだ続きそうなコロナ禍で、人の在り方が問われるような毎日に、 『この世界の片隅に』作:こうの史...